人生問答は一言感想を言うとしたら…「俺にはわからんよ」というwwwホセ分かるのかあ。わかんねえなあ……なんかもう頭がごちゃごちゃしてきたので本題入るよー

今日は8/20~22にかけてtwitter上で行われた「天てれクイズ・ホールドオン!」について書こうかなと。今回はかずさんが企画、そして司会進行と参加者にはならず重責を担って頑張ってくれて、僕はそのクイズの作成を手伝わせていただきました。

ちなみにこれが当初予定されていたルールまとめ。「ホールドオン!」という実際のNHKのクイズ番組を参考に構成されて、クイズの出題範囲は03年~現在までということでした。

http://ameblo.jp/kazu2410/entry-10989404321.html

実際は色々とトラブルもあって直接的な結果としては個人クイズがメインになったりと色々ありましたが決勝戦をかけた延長戦が行われたりと大いに盛り上がりを見せました。ただ僕はご存知の通り決勝戦はリアルタイムで見られなかったんですよ…それがすごく残念でねえ。最後には総合的なクイズ力も含めてファンサイトではファン一号の名でおなじみのひちょすけさんが優勝されました。おめでとうございます。

僕は裏方もやってみたいという気持ちととにかく自分の記憶力に自信がないということでこっちをやらせていただいたんですけど、とにかくこういったことはやったことがなかったので新鮮で…問題を作ってるときも実際に戦いを見てるときも「あー、そうだった!」とか「全然覚えてなかったなあ…」ということが結構あって本当に知識の穴埋めといったきおとも含めていい経験をさせてもらいました。

この企画もまた次回の可能性を含んでいるそうなので…次回の機会があったときには是非興味を持った方はご参加を。運営全般のかずさんやアシスタントのアキさんはじめ多くの参加者の方々、ありがとうございました。

といったところで実際に僕が作ったクイズを解いてみたいという稀有な方々もいらっしゃるのではないかと思ったので…かずさんに許可をいただきまして実際に使った問題も使われなかった問題も合わせて、僕が作った分のクイズの問題はここに載せてみなさんにも体験してもらおうと思います。基本的には四択になることを想定して作っておりますのでそのあたりの難しさを感じてもらいながら楽しんでいただければと。

というわけで次は僕からの挑戦状!問題篇です。ちなみに一応事実確認の裏を取ってある程度作ったつもりではありますが、事実と異なる点があった場合お知らせください。