色々なことに頭を悩ませている。技術うんぬんよりどうも心意気の問題な気がするんだよなーというところで抱えるもやもや。人間だからエゴを抱えているのは当然だが盲目になってそれをエゴだと認識できていないのはやはり問題であるという気がする…ほぼ日に「こっち側を疑う、あっち側を想像する」という言葉が書かれていた。まさにそうありたい
シリアスから入りましたがwwwてなわけで本題。今回は10年度から「ささやきの天使」。歌っているのは木島杏奈、松岡美羽、寺田朱里エステル
http://video.fc2.com/content/20101015LNMNFcvA/
ようつべさんにちょうどいいのが無かったんでリンクです。元来のMTK王道である女子トリオユニット。09年のトリオユニットが宝塚とバラードでこれが完全な日常文脈の曲であると。ただそれにしても言葉がデコレーションっぽくキラキラしてるというか随分自由な感じになってるなあと思って
そんな作詞が大森祥子さん。アニメ「けいおん!」の曲なんかも手がけてる方なんですね。それでなんとなく合点がいった気がした。単に日常をそのまま描くだけじゃなくて自分の中の理想像、イメージをリアルタイムでどう重ねていくかっていうのを聴かせてくれている。それを大きめに表現してるのは多分近年のアニソンの文脈と通じるものがあるんだろうなと。まああまり最近のアニソンは知らないんですけどww
個人的にはこの曲は言い立ての気持ちよさを感じますね。正直最初「難しくね!?」ってこのおっさんは思ったんですけどwwwこれ一回覚えるとそのリズムで延々と喋ってみたくなるという。そういう意味では歌うより語りの要素が強い部分もあるのか…朱里がちょっと抑えめで入ってるのが誠実さが加えられるように感じて個人的には好印象
あのコと仲直り おそろの髪型したいのに
クラスの集合写真撮り 一生残る記念なのに
気になるあの彼に 今日こそ「おはよ」って
言いたいのに
この曲は木生でも一番しか歌われなかったけど二番を聴いてみたら輪をかけてムズいというwwwそういや歌詞中にもむずいって出てきますね。この言葉のチョイスがラメっぽさなんだろうなあ…最後まで多分このストーリーって事実関係だけ見たらハッピーエンドではないんだろうなと。でもハッピーエンドにしてるんですよ。自分の力で。男目線からしても「女子は強いんだから!」って真っ向から言われている感じが伝わってくるもんね
Yes!オーライ!! Yes!オーライ!!
すすめ私 昨日より今日進化中
天使のオーラ イメージして 強く輝く光のまとえ
Oui!アレ!! Oui!アレ!!
がんばれ私 夢は休まずに更新中
ミュージックビデオは登下校道と学校が舞台。一番印象的なのは三人が隣の画面から移ってくるところですけど美羽だけ最後まで髪気にしてるんだよね…あとの二人が大雑把というべきなのか?wwなんとなく今期にも見てとれるような一面ではありますけど…マイクのリボンが揺れてるのは杏奈曰くあのシーンが公園撮影だったからとのこと。なぜ外だったんだろう?…
最後の羽を大きく広げる所で終わるけれどもあれはちょうど歌詞の中の想像と現実の間、中間にあたる折り合いがついてる場所のように感じた。なんだかんだで明日も気持ちは華やかに生きていくんでしょうね。ネガティブ男子には遠い世界だのう…ww
シリアスから入りましたがwwwてなわけで本題。今回は10年度から「ささやきの天使」。歌っているのは木島杏奈、松岡美羽、寺田朱里エステル
http://video.fc2.com/content/20101015LNMNFcvA/
ようつべさんにちょうどいいのが無かったんでリンクです。元来のMTK王道である女子トリオユニット。09年のトリオユニットが宝塚とバラードでこれが完全な日常文脈の曲であると。ただそれにしても言葉がデコレーションっぽくキラキラしてるというか随分自由な感じになってるなあと思って
そんな作詞が大森祥子さん。アニメ「けいおん!」の曲なんかも手がけてる方なんですね。それでなんとなく合点がいった気がした。単に日常をそのまま描くだけじゃなくて自分の中の理想像、イメージをリアルタイムでどう重ねていくかっていうのを聴かせてくれている。それを大きめに表現してるのは多分近年のアニソンの文脈と通じるものがあるんだろうなと。まああまり最近のアニソンは知らないんですけどww
個人的にはこの曲は言い立ての気持ちよさを感じますね。正直最初「難しくね!?」ってこのおっさんは思ったんですけどwwwこれ一回覚えるとそのリズムで延々と喋ってみたくなるという。そういう意味では歌うより語りの要素が強い部分もあるのか…朱里がちょっと抑えめで入ってるのが誠実さが加えられるように感じて個人的には好印象
あのコと仲直り おそろの髪型したいのに
クラスの集合写真撮り 一生残る記念なのに
気になるあの彼に 今日こそ「おはよ」って
言いたいのに
この曲は木生でも一番しか歌われなかったけど二番を聴いてみたら輪をかけてムズいというwwwそういや歌詞中にもむずいって出てきますね。この言葉のチョイスがラメっぽさなんだろうなあ…最後まで多分このストーリーって事実関係だけ見たらハッピーエンドではないんだろうなと。でもハッピーエンドにしてるんですよ。自分の力で。男目線からしても「女子は強いんだから!」って真っ向から言われている感じが伝わってくるもんね
Yes!オーライ!! Yes!オーライ!!
すすめ私 昨日より今日進化中
天使のオーラ イメージして 強く輝く光のまとえ
Oui!アレ!! Oui!アレ!!
がんばれ私 夢は休まずに更新中
ミュージックビデオは登下校道と学校が舞台。一番印象的なのは三人が隣の画面から移ってくるところですけど美羽だけ最後まで髪気にしてるんだよね…あとの二人が大雑把というべきなのか?wwなんとなく今期にも見てとれるような一面ではありますけど…マイクのリボンが揺れてるのは杏奈曰くあのシーンが公園撮影だったからとのこと。なぜ外だったんだろう?…
最後の羽を大きく広げる所で終わるけれどもあれはちょうど歌詞の中の想像と現実の間、中間にあたる折り合いがついてる場所のように感じた。なんだかんだで明日も気持ちは華やかに生きていくんでしょうね。ネガティブ男子には遠い世界だのう…ww