エアポケットを上手く埋める方法が思い浮かばず…既存のものでこの一日をなんとかする一番いい方法は……ということで考えた挙句MTKシャッフルにしました。まったく進んでないしねコレwww今日「旅っQ」の動画とか見ててすごい面白かったからそれについて書こうかとも思ったけどさすがにそれだけじゃ僕の腕では記事にならんしなあ
てなわけで前回の続きからっていうことで、今回はまず01年の「花のランランパワー」です。歌っているのは太郎、蘭丸、やぎっち
選考基準はこの曲に関しては無邪気さですかね。あまり理屈っぽさが先立たないメンバーのほうがいいかなと。感情がストレートに出せるタイプの方がカチっとハマってくれるような気がするのよね。
というわけで特にいいなと思ったのは…
00年:熊ちゃん、まっつん、ローちゃん
03年:ブライアン、マイケル、紫星
08年:次元、瀬南、遼
00年は「ヒットをねらえ」の「www.access.me」の高音域でいい感じだった二人が真っ先に中心に思い浮かびましたね。まっつんの思い切りがいい形で反映されそうな感じ。ローちゃんのところはヤスと迷ったけど言いたての感じがローちゃんの方が合うなあと思ったので。
03年は単純に僕が見たいと思った組み合わせwwwマイケルのところは卓也のほうがすっきりした仕上がりになるかもしれないけど、マイケルいたほうが色々と面白そうだなと思って。まあちょっとしたパワー不足は紫星が補ってくれるだろうと。
08年はすごくバランスいいと個人的には思ってるんですよね。元太がいても面白かったかなとは思うけどね。瀬南とこの曲の相性は若干未知な部分があるかな?wwwでもうまくまとまりそうな予感がありますよね。
そいで今年度で考えると…
10年:陸、優惟、ホセ
とにかく陸がコレ歌ったら面白いなあという考えが前からありましてww優惟に関しては僕の中では曲のイメージとぴったりだしね。ホセがあまり早いペースの曲がどうなるか分からないけど前二人との兼ね合いで落ち着くところに落ち着くのではないかと。
時間的に待たせてしまっているのでもう一曲あえて行くかな。次は比奈子のソロで「SUPERGIRL」。選考基準は精神的なパワフルさ。目の前の状況を力で跳ね返せる内面をそのまま反映されればピッタリくるんじゃないかなと。
そしてこれはいいと思った年度の組み合わせは…
01年:あすみ
06年:甜歌
08年:羅夢
とにかくどの年度もこの曲の場合は面白いだろうなと思った。その中でも「我」との付き合いが独特なこの三人にしたんですけどね。例えば99年度だったらあかねとか03年度だったら杏奈とかでもかなり面白いと思うし。本当に歌い手のパーソナリティでそれぞれの雰囲気が楽しめそうだなと。
そいで今年度で考えたら…
10年:蘭七
やっぱりこうじゃないかなと思うんですけどね。今年度で考えるのが一番難しかったなあ僕の場合は。菜々香でもよかったけどちょっとそれだと葛藤というかスキがなさすぎる感じになりそうでね。でも本当にここは考える人次第な気がする。
というわけで本日はこんな感じでやってみました~。それでは。
てなわけで前回の続きからっていうことで、今回はまず01年の「花のランランパワー」です。歌っているのは太郎、蘭丸、やぎっち
選考基準はこの曲に関しては無邪気さですかね。あまり理屈っぽさが先立たないメンバーのほうがいいかなと。感情がストレートに出せるタイプの方がカチっとハマってくれるような気がするのよね。
というわけで特にいいなと思ったのは…
00年:熊ちゃん、まっつん、ローちゃん
03年:ブライアン、マイケル、紫星
08年:次元、瀬南、遼
00年は「ヒットをねらえ」の「www.access.me」の高音域でいい感じだった二人が真っ先に中心に思い浮かびましたね。まっつんの思い切りがいい形で反映されそうな感じ。ローちゃんのところはヤスと迷ったけど言いたての感じがローちゃんの方が合うなあと思ったので。
03年は単純に僕が見たいと思った組み合わせwwwマイケルのところは卓也のほうがすっきりした仕上がりになるかもしれないけど、マイケルいたほうが色々と面白そうだなと思って。まあちょっとしたパワー不足は紫星が補ってくれるだろうと。
08年はすごくバランスいいと個人的には思ってるんですよね。元太がいても面白かったかなとは思うけどね。瀬南とこの曲の相性は若干未知な部分があるかな?wwwでもうまくまとまりそうな予感がありますよね。
そいで今年度で考えると…
10年:陸、優惟、ホセ
とにかく陸がコレ歌ったら面白いなあという考えが前からありましてww優惟に関しては僕の中では曲のイメージとぴったりだしね。ホセがあまり早いペースの曲がどうなるか分からないけど前二人との兼ね合いで落ち着くところに落ち着くのではないかと。
時間的に待たせてしまっているのでもう一曲あえて行くかな。次は比奈子のソロで「SUPERGIRL」。選考基準は精神的なパワフルさ。目の前の状況を力で跳ね返せる内面をそのまま反映されればピッタリくるんじゃないかなと。
そしてこれはいいと思った年度の組み合わせは…
01年:あすみ
06年:甜歌
08年:羅夢
とにかくどの年度もこの曲の場合は面白いだろうなと思った。その中でも「我」との付き合いが独特なこの三人にしたんですけどね。例えば99年度だったらあかねとか03年度だったら杏奈とかでもかなり面白いと思うし。本当に歌い手のパーソナリティでそれぞれの雰囲気が楽しめそうだなと。
そいで今年度で考えたら…
10年:蘭七
やっぱりこうじゃないかなと思うんですけどね。今年度で考えるのが一番難しかったなあ僕の場合は。菜々香でもよかったけどちょっとそれだと葛藤というかスキがなさすぎる感じになりそうでね。でも本当にここは考える人次第な気がする。
というわけで本日はこんな感じでやってみました~。それでは。