放送後日替わり戦士みたらさあ、朱里「やりたいほうだいなオーラがいいなー」って…あなたが!あなたがそれをいいますか!www隣の芝生は青く見えるってね。
さて本題。スタートはみっポンの時間。今日のみっポンはいつもより三割増しキレキレっすね。今回の助手は嘉惟人。結構お題にも恵まれたし調子良かったなあと。ただ正誤判定がどうにかならんもんか?完全に進行の寿々歌だのみではないか…
今日は小学生勢中心の布陣。凜と昌暉もいるし結構安定したメンバーだよね。ここ数回で一番落ち着いた進行になったし。でももうちょい凜と昌暉はちゃんと打ち合わせを…ww
ユッキーナの時間。このコーナーが最もワールドワイドにやっております。ていうかNHKここで技術的に本気出してくるとはwwwユッキーナの時間はまだまだ発展途上のようでございます。
S.A.C.Tはみっポン場のテンション上げ過ぎだろうwwwたしかに今日の向陽は若干暴走気味だったけどあそこは誰でもスベるって…もうちょいS.A.C.Tのタイミングは遅くてもいいよなあと思ったり。
ハッピーサプライズは陸。最初に映った時から「これさては…」と思ったらやはりチアリーディングでしたね。なんかああいう輪の中にいると陸は大家族の長男みたいだなwwwがっつり天てれの時系列にのっとった感じでしたね。それにしても「win」にあれほど反応するとは…
今日のスペシャルはどうやら公好評にお応えしたらしいキュンキュンシアター。いやー向陽が入るとなんか違和感あるな~ww小五コンビ微笑ましいですけどね。中学生二人のうさぎも結構貴重な映像あのにみっポンかき消したwww
二個目は前半のコントが良く出来過ぎてるよねwwwwみっポンのツッコミも冴えてるし向陽が絶妙なタイミングで噛むしwwまあ向陽にせよ昌暉にせよ「僕だったらできない」は正直な感想だよね。昌暉のコケ芸に関しては放送終了後にやってくれいwww
うたの時間は寿々歌と奈々。番組最初の紹介で奈々のテンションがなかなかファンキーだからどうなることかと思ったけど…あ、それとこの前寿々歌のブログで「好きなMTKは?」の質問に答えてたけどここの布石になってるとは…寿々歌どこまでも策士っ!
しっかし「太陽と流星群」とはねえ…非常に体を大きく魅せる曲だから難しいんだけど寿々歌のダンスナンバー好きの意地を垣間見たかな。奈々の低音も想像以上にしんどかっただろうし…二人とも体力的なブレは感じさせなかったのは流石っすね。
そいでさ、昌暉が曲紹介的な進行をしてた時のあのしらじらしいやりとりが笑いになるってことはそれだけみんな自然な形でやりとり出来てるってことだよなあと感心しましたね。ただ曲終了後に向陽がその流引っぱっちゃうとはww
みっポンチャレンジはやっとけん玉に飽きたんだね…自腹切って買ったけん玉代は経費で落ちるのか?www今度はパターですか。あとひと転がりだったんだけどねえ…本人もビビったのを認めるとは思わなかったwww去年の某クリスマスな名前の人のようには軌跡はなかなか起きないものです。
さて本題。スタートはみっポンの時間。今日のみっポンはいつもより三割増しキレキレっすね。今回の助手は嘉惟人。結構お題にも恵まれたし調子良かったなあと。ただ正誤判定がどうにかならんもんか?完全に進行の寿々歌だのみではないか…
今日は小学生勢中心の布陣。凜と昌暉もいるし結構安定したメンバーだよね。ここ数回で一番落ち着いた進行になったし。でももうちょい凜と昌暉はちゃんと打ち合わせを…ww
ユッキーナの時間。このコーナーが最もワールドワイドにやっております。ていうかNHKここで技術的に本気出してくるとはwwwユッキーナの時間はまだまだ発展途上のようでございます。
S.A.C.Tはみっポン場のテンション上げ過ぎだろうwwwたしかに今日の向陽は若干暴走気味だったけどあそこは誰でもスベるって…もうちょいS.A.C.Tのタイミングは遅くてもいいよなあと思ったり。
ハッピーサプライズは陸。最初に映った時から「これさては…」と思ったらやはりチアリーディングでしたね。なんかああいう輪の中にいると陸は大家族の長男みたいだなwwwがっつり天てれの時系列にのっとった感じでしたね。それにしても「win」にあれほど反応するとは…
今日のスペシャルはどうやら公好評にお応えしたらしいキュンキュンシアター。いやー向陽が入るとなんか違和感あるな~ww小五コンビ微笑ましいですけどね。中学生二人のうさぎも結構貴重な映像あのにみっポンかき消したwww
二個目は前半のコントが良く出来過ぎてるよねwwwwみっポンのツッコミも冴えてるし向陽が絶妙なタイミングで噛むしwwまあ向陽にせよ昌暉にせよ「僕だったらできない」は正直な感想だよね。昌暉のコケ芸に関しては放送終了後にやってくれいwww
うたの時間は寿々歌と奈々。番組最初の紹介で奈々のテンションがなかなかファンキーだからどうなることかと思ったけど…あ、それとこの前寿々歌のブログで「好きなMTKは?」の質問に答えてたけどここの布石になってるとは…寿々歌どこまでも策士っ!
しっかし「太陽と流星群」とはねえ…非常に体を大きく魅せる曲だから難しいんだけど寿々歌のダンスナンバー好きの意地を垣間見たかな。奈々の低音も想像以上にしんどかっただろうし…二人とも体力的なブレは感じさせなかったのは流石っすね。
そいでさ、昌暉が曲紹介的な進行をしてた時のあのしらじらしいやりとりが笑いになるってことはそれだけみんな自然な形でやりとり出来てるってことだよなあと感心しましたね。ただ曲終了後に向陽がその流引っぱっちゃうとはww
みっポンチャレンジはやっとけん玉に飽きたんだね…自腹切って買ったけん玉代は経費で落ちるのか?www今度はパターですか。あとひと転がりだったんだけどねえ…本人もビビったのを認めるとは思わなかったwww去年の某クリスマスな名前の人のようには軌跡はなかなか起きないものです。