真夏の昆虫ゲットはまたしても意外に(?)美羽が活躍。結実はどういう原理でキャッチしたんだあれwwwそれにしても菜々香のへっぴり腰はヤバい。捕まえる側になれないじゃんww

優奈の音声さんのくだりも面白かったし寿々歌は基本テンションが高いからスタンス変わんないしwwでも嘉惟人はやっぱ持ってんなあと思った。去年の影響でカブトムシの価値に対して麻痺が起きてるけど貴重なんすから…

二回目のアイキャッチはこのタイミングだったっけ?録画で見てたんですけど画質最悪だから見直すと目がチカチカするんですよwww

蘭七は二回目と三回目の顔の違いがもはや分からないwww稜駿はあの言葉は本当に自分に言い聞かせてる言葉なんかなと思った。ああいう形で言う照れがあるのも個人的には好きだけどね。撮影者が陸というこのやり取りはあんまり見れないから好きなシーンだなあ。

手作りいかだレース(いかだ作り編)はやっぱり制作テーマがチームで別れましたね。「安全を確保したい」と言い出したのが理陽と嘉惟人なのには「イメージ通りだなあ」とか思ったりwww

それにしてもロープの縛り方とかいかだの組み方とか、極力大人が出しゃばらないからこそ困難もあるし、乗り越えた時の経験は財産として大きい。今日はいいレースになるといいっすね。

そいで夏合宿放送ですという内容でブログ書いてる戦士は結構いたんだけどさ。「放送見ました?」っていうのはともかく「夏合宿見て下さい!」って言ってる戦士はみんな更新時間が18時20分過ぎてるんだよねwww特に菜々香の「むはは、18:20をお楽しみに~┗(^o^ )┓=3=3(笑)」の文章の下に「at 18:26」って書いてあったのには正直笑った。まあみんな忙しいのだ。しゃーないしゃーない。

俺記事小分けにしすぎかなあ?ちょっと色々考えるべきかもね。