平野のヤツ何故自分のブログのアクセス数が増えたか分からないでやんの…気付きそうなもんだがなあ

というわけで本題。今日は08年度から「ラズベリー・パンチ♪」です。歌っているのは藤井千帆、加藤ジーナ、鍋本帆乃香、中村あやの、水本凜



ここまで真っ向からアイドル的な曲はいままで存在しなかったと言えるかもしれないっすね…いや、何というかもっとかっこいい形での曲はあったけど、ちょっとそういう意味のアイドル感とは違う感じ。

ちなみに「Sing for you」を除くとメンバーが誰一人としてこの年卒業しなかった唯一の曲。

だからってわけじゃないけどスタッフが「女子リーダーの継承」を考えてたんじゃないかともとれるようなメンバーですよね。最初声の相性から言ったら「どうなんだろう?」とも思ったもんwww

まあ千帆が中心というのは当然としてジーナと当時の凛というのは声に力があったけど不安定な部分もあった。だけどそこにそれぞれ帆乃香とあやのが重なることでバランスを保ってるんですよね。特にあやのと凜の声はなんというかきっちりかみ合ってくれる。相性っていうのは合う時はとことん合うもんだ

メロディラインで個人的に好きなのはサビ入るところかなあ。感覚的な話だけど全体的にキラキラした曲調が続いてその部分でちょっと吹き抜ける感じがするんだよね…そんなことを思ってるのは俺だけなんだろうか?

歌詞は一番だけ聞いてたらまさに「乙女の恋心」という感じなんだけど二番の歌詞を眺めてるとそれだけのイメージじゃ安直すぎるかなあとも思うんですよ。

ライム色 きらめく風になって
きみの涙もあこがれも 全部そっと 包んでたいよ
このハートで
サファイア色 ささやく木々のように
きみの努力やくやしさが 届くように 信じてるよ
あまくて(ほのかに)切ない

ちょっと励ます言葉が増えてるんですよね。違う部分の歌詞を切り取ったらストーカー的な要素もあるけどwwwまあそれは「運命99」にも言えることだからさあ…

ただ純粋に思うだけじゃなくて相手へ寄り添う気持ちをもうちょっと明確に描いてるんだよね。そういう要素を二番に多めに入れるあたり石原さんとか粋だよね。

最後に二番も含まれてる木生バージョンです。またデイリーモーションからなんだけど使用は今度は大丈夫ですかね?…


MTK - 「ラズベリー・パンチ♪」木生LIVE
アップロード者 aaa00. - 音楽動画をHD画質でもっと見る!

次回は07年度から「オレンジ」を予定しております。

八月九日、八時からは下記のブログかららじろぐ生放送やりまーす。つきましてはこちらも質問等メッセージをお寄せ下さい!是非聞きに来て下さいね~

http://yokowassyoi.radilog.net/