えーっと本題の前にちょっとね。どうやら有海のプロフィールがレプロの一覧から外されてるみたいですね。外部からプロフィールの閲覧自体は可能らしいんですけど…詳しいことは分からないですけどどうしてもこの前の愛美の時のことを思い出してしまうんだよなあ
これだけ情報がひしめく世の中でこういうこと不確定な状態が続いてしまうくらい芸能界は難儀な場所であると。なんか里穂とか愛実は恵まれてる方なんじゃないかと思っちゃったりもしますね。もちろん仕事が好きで、事務所への感謝があって、そしてどんなことにせよあきらめずに続けるという意志があってのこと何でしょうけどね。
というわけで今日は01年からエンディング。「きらいじゃ☆ブギ」です。
このメロディーに乗っけて結構深いことを歌詞にしているこの曲なんですけどwwwいや、だってね。
ちょっと待って それはちがうでしょう
それは苦手なものでしょう
ホントにキライなものは何?
それはハートが痛いことでしょう
これは面白いというかなんか感心してしまう定義ですよね。そして最後の締めくくりの…
キライなことって 結局 何?
キライなことって 一人一人
大事に伝えて いくことなんでしょう
ここの解釈がかなり難しかったけどなんとなく自分なりに答えを見出すと…二番のキライの内容がおそらく本当にキライなもので、そこで一貫してるのは人間の気持ちのすれ違いではないかと。
とするとその気持ちが通じ合えない怖さをみんなで共有したり伝えたりすることが、お互いが繋がりや平和とか笑顔を大事にする気持ちに必要なんだということじゃないでしょうかね。それにしても深いなあ…
ミュージックビデオは社長・福ちゃんがいなくなった分ローちゃんの存在感が際立つ。太郎倒してるしwwwあと隼太が結構目立つよね…声が通るんだよね隼太は。
卓也・熊ちゃんの反応とかも見てて楽しいし、小二コンビもまあ自由なこってwwwんで中一女子勢がすげえ貫禄あるね。この三人が基軸だったもんなあ。その背中をみて小六三人がこの年の夏イベの中心、そして02年を引っぱることになると。もちろん02年は山熊や舞あっての部分も大きいけどね。
あと最後の全員の「イェーイ!」が入ってるのがいいなあ。これ以上の楽しさの表現はないね。
というわけで冬イベバージョンを貼って今日はおしまいでーす。
これだけ情報がひしめく世の中でこういうこと不確定な状態が続いてしまうくらい芸能界は難儀な場所であると。なんか里穂とか愛実は恵まれてる方なんじゃないかと思っちゃったりもしますね。もちろん仕事が好きで、事務所への感謝があって、そしてどんなことにせよあきらめずに続けるという意志があってのこと何でしょうけどね。
というわけで今日は01年からエンディング。「きらいじゃ☆ブギ」です。
このメロディーに乗っけて結構深いことを歌詞にしているこの曲なんですけどwwwいや、だってね。
ちょっと待って それはちがうでしょう
それは苦手なものでしょう
ホントにキライなものは何?
それはハートが痛いことでしょう
これは面白いというかなんか感心してしまう定義ですよね。そして最後の締めくくりの…
キライなことって 結局 何?
キライなことって 一人一人
大事に伝えて いくことなんでしょう
ここの解釈がかなり難しかったけどなんとなく自分なりに答えを見出すと…二番のキライの内容がおそらく本当にキライなもので、そこで一貫してるのは人間の気持ちのすれ違いではないかと。
とするとその気持ちが通じ合えない怖さをみんなで共有したり伝えたりすることが、お互いが繋がりや平和とか笑顔を大事にする気持ちに必要なんだということじゃないでしょうかね。それにしても深いなあ…
ミュージックビデオは社長・福ちゃんがいなくなった分ローちゃんの存在感が際立つ。太郎倒してるしwwwあと隼太が結構目立つよね…声が通るんだよね隼太は。
卓也・熊ちゃんの反応とかも見てて楽しいし、小二コンビもまあ自由なこってwwwんで中一女子勢がすげえ貫禄あるね。この三人が基軸だったもんなあ。その背中をみて小六三人がこの年の夏イベの中心、そして02年を引っぱることになると。もちろん02年は山熊や舞あっての部分も大きいけどね。
あと最後の全員の「イェーイ!」が入ってるのがいいなあ。これ以上の楽しさの表現はないね。
というわけで冬イベバージョンを貼って今日はおしまいでーす。