夏イベ関係でファンの方々はすったもんだしてるというのがまあ例年通りなんですけど。特に今年はガレッジセールが仕事の都合で出れないなんて話も出てますしね…
ちなみに僕は自分が小、中と応募する機会がなかったし高校から入ってからはもう全然考えなくなっちゃいましたね。
別に会場に自分みたいなのがいたら浮くだろうとかそういうことはあんまり考えないんですけどね。万が一僕が当たって、そのせいでって表現はおかしいかもしれないけど観に行けなかった小中学生がいたとするとね、どうも想像しただけでしゅんとしてしまうんですよね…
もう僕今年で二十歳になるんですけど、「人生はいくつになってもやりなおしがきく」とは言いますけどね。実際にこの年になってみると「もう取り返しがつかんぜよ」と感じることばっかりなんですよwww
でも小中学生は本当にその後の数年間の過ごし方で人生がすごく変わってくる要素がありますから、その大きなきっかけに夏イベがなるかもしれないと。またやっぱりそういう時にこういう大きな経験をしておいた方が後々まで自分の中に残るものですからね。
そういうの考えてると「自分は首突っ込むべきではないよなあ」なんて思ったりします。こんなひねくれたブログをやってるくらいですからあんまり表立って応援しようというよりはね。なんか裏方的に支援できることはないかなと考えるタイプなんですよこのどうしようもない男はwww
ただね、もちろんみなさんに言えることですけど特に親御さんはヤフオクその他チケットの転売等には屈さないでほしいなと。その行動自体がてれび戦士が舞台で表現しようとしていることと相反することだと思います。番組を多くの人が純粋に楽しむためにそういった利権を得ようとしている人達と自分たちなりに戦っていくことが必要なんだと思います。
見直してみると曲がった意見だなあ。まあいいか。この時間帯の記事を見る人限られるし。
追記:そういや11日に太郎の誕生日だって書き忘れた…わざとじゃないんだよう……
ちなみに僕は自分が小、中と応募する機会がなかったし高校から入ってからはもう全然考えなくなっちゃいましたね。
別に会場に自分みたいなのがいたら浮くだろうとかそういうことはあんまり考えないんですけどね。万が一僕が当たって、そのせいでって表現はおかしいかもしれないけど観に行けなかった小中学生がいたとするとね、どうも想像しただけでしゅんとしてしまうんですよね…
もう僕今年で二十歳になるんですけど、「人生はいくつになってもやりなおしがきく」とは言いますけどね。実際にこの年になってみると「もう取り返しがつかんぜよ」と感じることばっかりなんですよwww
でも小中学生は本当にその後の数年間の過ごし方で人生がすごく変わってくる要素がありますから、その大きなきっかけに夏イベがなるかもしれないと。またやっぱりそういう時にこういう大きな経験をしておいた方が後々まで自分の中に残るものですからね。
そういうの考えてると「自分は首突っ込むべきではないよなあ」なんて思ったりします。こんなひねくれたブログをやってるくらいですからあんまり表立って応援しようというよりはね。なんか裏方的に支援できることはないかなと考えるタイプなんですよこのどうしようもない男はwww
ただね、もちろんみなさんに言えることですけど特に親御さんはヤフオクその他チケットの転売等には屈さないでほしいなと。その行動自体がてれび戦士が舞台で表現しようとしていることと相反することだと思います。番組を多くの人が純粋に楽しむためにそういった利権を得ようとしている人達と自分たちなりに戦っていくことが必要なんだと思います。
見直してみると曲がった意見だなあ。まあいいか。この時間帯の記事を見る人限られるし。
追記:そういや11日に太郎の誕生日だって書き忘れた…わざとじゃないんだよう……