とうとう本格的な告知始まりましたけどね…また中学生限定かあ。もう少し小学生にもチャンスがあってもいいとは思うんだけどね…個人的に機会が偏るのはなるべく避けたいって感じますね。番組オリジナルアニメということで戦士自自身も声優として参加するとしたら何年ぶりなんだろうか?特番も含めたら05年度以来になるんだけどちゃんとしたルーツで考えたら97年度以来とかに…
あ、あとは告知の時に流れてたかっけえ音楽に聞き覚えがあるから今度のサウンドパティスリーあの曲にしようかね。まあまた気まぐれ起こすかもね~
というわけで予告通り今週は以前もやって好評だったかどうかは非常に微妙なMTKシャッフルをやりまーすwwwこれ実は相当考えるのに時間かかってんすよ…で、みなさんが考えたシャッフルユニットも是非コメント下さいね。
まずは04年度からヴォヤージュ±。歌ってるのは卓也、樹音、優梨愛、千秋、望、エマ、愛美、洸太の八人。
特徴としては人数が多いこと、トップの男子二人の存在感、そしてなんといってもレイシ―兄弟の攻撃的ラップ。あと04年度唯一の二チーム合同ユニットということ。このあたりを選考の基準にして僕が特にいいなと思った組み合わせは
00年度:俊輔、ちひろ、安ちゃん、ヤス、福ちゃん、舞、ゆっこ、熊ちゃん
02年度:熊ちゃん、志穂、ジョアン、やぎっち、山ちゃん、有ちゃん、里穂、卓也
06年度:勇気、ジーナ、羅夢、千秋、謙二郎、樹音、藍、拓巳
08年度:裕太、あやの、凜、元太、一磨、メロ、樹里亜、次元
00年は女子の四人が集まったユニットが面白いかなと。あと熊ちゃんとヤスのラップが新鮮さがあるかな。福ちゃんのとこは社長と迷った末って感じwww02年はトップの男子二人が山熊で盤石だし卓也をやぎっちとともにラップに使えるのが大きい。
06年は全体的に隙のない布陣だよね。謙二郎が若干未知な部分があるくらいでwww08年度は樹里亜とことりで迷ってバランスを考えてという。次元・元太のラップも聞きたかったしね。
そして今年度で考えるならこの八人
10年度:稜駿、結実、ひかり、向陽、昌暉、ダイアナ、奈々、崚行
稜駿と昌暉は真っ先に決まりましたね。女子も小四、小五だけで固めたらすごい自然な形になった。ラップは上手さ以上に攻撃性が必要だったから崚行とあと一人は向陽にしました。優惟とかだとさすがに様にならないしなあwww
というわけで思いのほか前置きが長くなって字数が埋まっちゃったので続きは明日です。正直負担が少なくなるので若干ほっとしてますけどwww明日はロックシティからやっていきます。
あ、あとは告知の時に流れてたかっけえ音楽に聞き覚えがあるから今度のサウンドパティスリーあの曲にしようかね。まあまた気まぐれ起こすかもね~
というわけで予告通り今週は以前もやって好評だったかどうかは非常に微妙なMTKシャッフルをやりまーすwwwこれ実は相当考えるのに時間かかってんすよ…で、みなさんが考えたシャッフルユニットも是非コメント下さいね。
まずは04年度からヴォヤージュ±。歌ってるのは卓也、樹音、優梨愛、千秋、望、エマ、愛美、洸太の八人。
特徴としては人数が多いこと、トップの男子二人の存在感、そしてなんといってもレイシ―兄弟の攻撃的ラップ。あと04年度唯一の二チーム合同ユニットということ。このあたりを選考の基準にして僕が特にいいなと思った組み合わせは
00年度:俊輔、ちひろ、安ちゃん、ヤス、福ちゃん、舞、ゆっこ、熊ちゃん
02年度:熊ちゃん、志穂、ジョアン、やぎっち、山ちゃん、有ちゃん、里穂、卓也
06年度:勇気、ジーナ、羅夢、千秋、謙二郎、樹音、藍、拓巳
08年度:裕太、あやの、凜、元太、一磨、メロ、樹里亜、次元
00年は女子の四人が集まったユニットが面白いかなと。あと熊ちゃんとヤスのラップが新鮮さがあるかな。福ちゃんのとこは社長と迷った末って感じwww02年はトップの男子二人が山熊で盤石だし卓也をやぎっちとともにラップに使えるのが大きい。
06年は全体的に隙のない布陣だよね。謙二郎が若干未知な部分があるくらいでwww08年度は樹里亜とことりで迷ってバランスを考えてという。次元・元太のラップも聞きたかったしね。
そして今年度で考えるならこの八人
10年度:稜駿、結実、ひかり、向陽、昌暉、ダイアナ、奈々、崚行
稜駿と昌暉は真っ先に決まりましたね。女子も小四、小五だけで固めたらすごい自然な形になった。ラップは上手さ以上に攻撃性が必要だったから崚行とあと一人は向陽にしました。優惟とかだとさすがに様にならないしなあwww
というわけで思いのほか前置きが長くなって字数が埋まっちゃったので続きは明日です。正直負担が少なくなるので若干ほっとしてますけどwww明日はロックシティからやっていきます。