ガチはてれび戦士勢が10勝なんだけど…ほんとに何もないの?せっかくカウントしてんのになぁ

オープニングは中一男子二人の原始的ストレス発散…まぁ中一ってそんな時期ですよね。俺は剣道やってたから叫ぶことすらめんどい時とかありましたけどねwww

人生問答はとうとう来ちゃったホセ……固定的なセリフになるとなんであんなに噛んじゃうんですかね?「来るぞ来るぞ…」って自分に追い打ちをかけちゃってるのかもかもしれんね。それと井上さん最後の動き機敏すぎますってwwww

一分劇場はまたしても結実不在でのダイアナの代役。短期間でそこそこ板についちゃうあたりダイアナ器用なんだよな。結実のカムバックはいつになるのか…

忍者スピリットはさぁ……とりあえず脚本家ちょっと来いって感じ。一ヶ月やってきたんだからなんかこうもうちょっとなぁ…凜太朗の演技はやっぱりよかったよ。あと最後まで理陽ちょっと凜に比べて出番少なくね?そりゃ演技に関しては未熟なところあるけどそれは美羽も同じことだしなぁ。

それと最後まで「あすみ」という名前が出ることに関する違和感ねwwwどうも注意が散漫になるわ。これは古株だけの問題だから全然いいんですけどね。

川柳とエンタはともにダジャレ特集。天てれとダジャレっていうのが切り離せなくなったのはいつからでしょうね?…

川柳はホセ。よし!噛んでない!一発OKだったのか気になるwww

エンタはとうとう林家ペー・パー子師匠と優惟の共演wwwwてっきりイチロー学でもやるのかと思ったらダジャレですか。本職ですな師匠たち。一番綺麗に決めたのは優惟だったかな。そのぶん結実がちょっとかわいそうだったかも…とりあえずパー子さんのウケ芸は真似は無理ですねwwww

エンディングのアンケートは今日は笑いっぱなしでしたね。理陽の匂いかぐのはなんかすごく分かる。ただそれ以上に凜には自重してもらいたい気持ちが強いwww元太一人が「やってるやってる…」って言ってたけど丸二年以上一緒にいるとやっぱ元太しか知らない事も多かろう

そして昨日の今日でやってくれたぜ朱里!俺の期待通りやで!wwww最後で嫌ですって言っちゃうと学校で先生のマークが厳しくなったりとかしないんかなぁ?奈々はある意味で模範生のような感じ。最近の末っ子ってしっかりしてるね。俺の回りの末っ子は無責任しかいない気がする…

それと昌暉と翔が想像つかないこと書いてた気がするけど全然思い出せないですね。それについての記憶がある人は是非教えて下さい。