日替わり戦士翔だったんだけどさ…理由が理由になってねえんだなこれが。今日もカミやがったしなぁ…ところどころバカっぽいぞ翔wwwwそれでは本題に

取り調べ室は陸。あんまり自分の昔を思い出せないんだけど中二ってそんなに睡眠時間必要だったっけ?今10時に寝て4時に起きる慎吾さんと変わらない生活してるから麻痺してるなwwwwただ朝練はたしかに起きられなかった。寿々歌のように複数の目覚ましを使おう!

それでこの取り調べ室が川柳への伏線になってたわけですな~。川柳で陸がまた一から丁寧に説明してたけど取り調べ室と同日放送ってたぶんちゃんと言ってあるんだよね?あ、あと対策としては有海かあやのを用意するのも一つの手。

フラ語は単語を別々に考えたら結構向こうのファーストフード行った時使えそうですよね。まぁ今までのが実用性無さ過ぎたんだけどさ…

王子様お姫様はバトンの子で行ったのが元太。なんとなくサーカス部を思い出したね。対決内容が棒バランスって聞いた時には「さては元太ガチで勝ちに来てるな」と思ったら案の定でした。対決内容次第で結構勝敗が分かりやすいのは俺がすごいのかスタッフのひねり不足なのか…

ライフセービング部は初めての海での実践。理陽はこれまで結構器用にこなしてたかな~と思ってたけど最初苦戦してたから海って経験が重要だって初めて知りましたね。僕海のない県で生まれ育ったんで海のこと全然分かんないんですよね。それこそ潜ったこととか一度もないから理陽に先越されちまった…

虎の穴は「SWEET♥ROSES」に振りでもつけちゃうのかと思ったら昌暉がまたいたから「あっ、これ違うわ」と思ってwww

MTK以外も首突っ込むとなるとなかなか大変な感じになりそうですな。それにしても昌暉と奈々って並んでも恐ろしくしっくりこない。なぜなんだろう?

放課後レッスンは……考えてみれば男子禁制とか言ってるのにおっさん毎週ちゃんと見てここに感想書いちゃってますねwww

それで話戻すとねぇ、寿々歌のぐうたらエディションの酷いことと言ったら…発想が貴乃花親方とか高木ブーさんじゃねえかwwwwというか段ボールの種類どうこうではなく出来ればちゃんとラックを買ってもらった方が見栄えはいいと思いますよ。ハイ。

あとなんかこれから恒例になりそうな第三者の割り込みね。これはさすがの朱里ワールド。結果発表のとき本気で念じてそうでなんかこわいwww

エンドトークのお宝は優惟ががんばった。あの場面をアドリブで切り抜けたのは驚いたけどその後調子に乗って川ちゃんもいじったらバッサリ切り捨てられたあたりに社会の縮図を感じる。これも勉強なのである。

ちなみに個人的に今日面白かった一言は、美羽が自分の綺麗好きについて語った時の寿々歌の「うわっ、出たよ発言!」ですかね。そりゃ何らかの発言は出るに決まってるだろwwww