ホテルをチェックアウト


荷物を シューちゃんの車に詰め込み 

サイパン島 観光スタート!

{08FDD0BB-8AFA-4752-98A7-5F47FCBECBD6}




まずは  バンザイクリフに到着




シューちゃんの 説明が!





太平洋戦争中 日本軍司令部が
サイパン島北部にあり、アメリカ軍の激しい戦闘において、
追い詰められた日本兵や民間人が、アメリカ兵からの投降勧告、説得に応じず、 80m下の海に身を投じて自決した悲劇の断崖、、、

{6EC245EE-265E-4970-B8A5-B5DA7E218DFE}




多くの自決者が 天皇陛下、万歳
と叫び両腕を上げながら身を投じたことから、戦後この名で呼ばれるように、、
{6091A0E5-897F-4DA6-AEAA-5427F2677BE7}





自決者の数は1万人にのぼるとも言われていて、海は血で真っ赤に染まり、死体の海と化した、、、、
{46F076EE-06B8-45F1-93D6-7AAD0D95C804}





バンザイクリフ海側から見える
サイパンの最北端に位置する険しい崖、 左奥に少し見える崖が
スーサイドクリフ
ここも 多くの人が自殺して亡くなったことから
スーサイド(自殺)という名がつけられた、、
{4F882D59-1E94-40D6-84CC-869010B97047}




天皇、皇后両陛下は
 2005年6月27日
サイパンを訪問され 
バンザイクリフへ黙祷

{7EF7E6CA-95A7-4EB9-A786-155D5354252C}








{6BE32503-82EA-4B04-BECB-F39CFF0B3F19}











最終日に
シューちゃんと 記念撮影!


シューちゃんの奥様は
埼玉県春日部市出身で
広島旅行で、原爆ドームを見に行ったりと 
日本大好きなシューちゃん!

{EE77332C-22A5-4AD4-9BA0-FCDDC499B913}






次に向かったのは
チャモロ人の 普段の生活が解る
普段観光客が立ち入らない 
部落へ案内してもらいました
{FC7431DC-3BEA-43B7-BD44-9AA91E871A5C}





平日なので人が 少なかった
{5A5DA813-D18F-4256-8323-EB5832DB33D3}




教会もありました
{EF08B192-D076-4DEA-A143-D7A7561F2677}





休みの日は
各家の庭に
バーベキュー場があり
近所 皆んなで賑やかに休日を
過ごしてるみたいです、
{801E5316-375C-4E89-8A6F-A42FCCC10EE1}





何処のビーチも キレイです!
{37FE085C-9748-4D50-A36F-D065973F9459}






{893AFEA2-4F03-41E9-B4B4-63A63A6BA0FB}






{8B714EA4-F539-4A0C-B641-037AD480F44D}



空港へ向かいながら

サイパン島 観光は まだ続く、