こんばんは
今日は午後から
奈良県桜井市にある
大神神社(おおみわじんじゃ)に
行ってきた(ノ´▽`)ノ
日本最古の神社と言われており
三輪明神、三輪神社とも呼ばれてる。
鳥居さんをくぐって
しばらく歩くと
この奥の境内に
白い蛇が棲むといわれている
『巳の神杉』とゆう
杉の木がある
写真撮り忘れてしまったけど(笑)
この神社のご利益は
恋愛・結婚、開運、家内安全
出世・仕事・商売繁盛
健康・病気治癒
安全祈願・厄除け
アタシが今日行った理由は
part②に続く
Android携帯からの投稿

今日は午後から
奈良県桜井市にある
大神神社(おおみわじんじゃ)に
行ってきた(ノ´▽`)ノ
日本最古の神社と言われており
三輪明神、三輪神社とも呼ばれてる。
鳥居さんをくぐって
しばらく歩くと
この奥の境内に
白い蛇が棲むといわれている
『巳の神杉』とゆう
杉の木がある

写真撮り忘れてしまったけど(笑)
この神社のご利益は
恋愛・結婚、開運、家内安全
出世・仕事・商売繁盛
健康・病気治癒
安全祈願・厄除け
アタシが今日行った理由は

part②に続く

Android携帯からの投稿