今日の画像。


大輪だと、天気の悪さで花茎が折れたりする…

昨日の雪で折れたので、

水挿しした植物。


アントワネット様↓





水挿しのペンタスも咲いている↓
(発根もしている)



白のアネモネ↓




何週間か前に買って、
まだ植えていなかった…
水切れで干からびさせたり、
結構酷い扱いをしている。

ごめんね〜





〈おまけ〉

最近可愛かったアザラシ幼稚園のアザラシ。
(アザラシはみんな可愛い)

クロワッサン。



今日の画像。


ヒョロっとして、

ユラユラ可愛いローレンセラ↓



蕾も可愛い↓


ヘリクリサムなので、カサカサ系。



ところで、ローレセラを検索すると、

グーグルのAIが、

ローレンティア(イソトマ)と混同した情報を表示していた。


これに限らず、

情報の精度が低いくせに表示してくるし、

消せなくてイライラする!



Kim農園 'S & ROKA'Sビオラ↓



画像よりもう少し黄みがある、
優しい色をしている。


ヒマラヤユキノシタ↓


暖かくなって、
急に咲き出した。
これから楽しみ。


トルコのジガナパスのコウム↓


全然手がかからず、毎年咲く。


アルピナム↓


前回載せた後、
雪の日などがあったからか、
ぐったりしてしまっていた。
また持ち上がって良かった。


2022年に、

同じタイトルで書いていた↓



ピンクの花が好きでよく買うので、

またそうなるかも?






〈おまけ〉


この間、久しぶりに立飛のららぽーとに行きました。

(子供の服などを買うため)


一部の柱(?)に、「MAO RINK」と書かれていて、

テンション上がって帰りに撮りました💕↓



エスカレーターのそばなので、

じっくり見られませんでしたが、

スケート靴が描かれていますね⛸✨


時間が無くて、MAO RINKはまだ行った事がないのです。

真央ちゃんのアイスショー期待しています😄



2月1日の画像(使い回し↓)



結構気に入っていたのに、
10日?2週間くらい?前に、
急にビオラ(虹色カレン)がぐったりして、
戻らなくなってしまった。

そう言えば、強風の日があったので、
そのせいだったのかも…?
とにかく、
ほとんどの茎がふにゃふにゃになってしまっていた。
(画像撮りそびれ)

他の何かを植えようかと思っていたが、
出来ずにいた。

そして日数が経過し…
今日の画像↓


やられた!


ビオラの花がなくなったので、
ついにこの葉牡丹も、鳥に見付かったらしい。

虹色カレンの元気な部分↓


まあ、葉牡丹もこんなになったし、
近いうちに植え替えしようと思う。





〈おまけ〉

この間も載せたけれど、
花が増えて可愛いビオレッタ(モーブパンプキン)