今日はこの間届いた植物などを植え替えた。
ヒューケレラの鉢から白妙菊を抜いて、
スファエラルケア「ホープレスラベンダー」を植えた↓


可愛いお花だけれど、
この品種名の書き方にモヤモヤする。
カタカナでホープレスとなっているけれど、
そうしたら元はhopeless??
希望がない等の意味で、
おかしいのでは⁉
と検索をかけた。
RHS(英国王立園芸協会)のページにも載っている品種で、
学名は、
Sphaeralcea 'Hopleys Lavender'
自動の翻訳では、
ホープリーズやホップリーズと出て来る。
よく参考にさせて頂いている、
おぎはら植物園さんのページでは、
「ホープレイズラベンダー」
となっていた。
これを基に、
ホープレイズラベンダーと呼ばせてもらう事にする。

一緒に買った、
スファエラルケア・ニューリーズコーラルは、
上で抜いた白妙菊と、
リシマキアのペルシャンチョコレートと一緒に、
不織布プランターに入れた↓

リシマキアが花盛りで、
ドギツくなっているけれど、
花後に落ち着く予定。
この品種について、
書いておきたい事があるけれど、
長くなるのでまた今度。
ニチニチソウのミラ2種類も植えた↓

この間植えたニチニチソウ・サニープリンセスもそばにいて、
ニチニチソウコーナーの様になった↓
