8月24日、

水挿しハイビスカスのフェアリーブーケが咲いた。


8時過ぎ↓





11時前↓


水挿しなので小さい花だったけれど、綺麗。


8月25日、外のレモンフラミンゴ↓


マイ自転車のカゴの方に出ていた。
(ハイビスカスは、私の駐輪スペースの横に置いている…狭い!)

レモンフラミンゴはよく咲くので助かる。


8月30日、外のフェアリーブーケの蕾↓


こんな風に、あと少しで咲きそうになっても、
ポロポロ蕾を落とす日々が続いていた。
(この蕾も落ちた)


昨日、やっと1輪咲いた!

10時台↓





14時前↓


15時↓


いつもより花弁が細い気がするけれど、
八重咲きなので、十分華やか。

寒くなる前にどんどん咲いて欲しい。





〈おまけ〉

(ボケているけれど虫画像注意)

ニホンハッカのホクトの花が咲いていた↓


アップを撮ろうとしたら、
葉の縁に蚊がいた↓
(強風で、花も蚊もこれしか撮れなかった)


普段はこうして潜んでいるのか…