昨日の画像。


ジャスミンのホワイトプリンセスが咲いた。



今シーズン最初の花。
1輪でもいい匂い。


ちょっと今年は成長がいつもと違う。

いつもは側枝が8〜10節ぐらい伸びてから先端に咲くのに、
これは4節くらいで咲いた。
他の枝はなかなか伸びなかった。
(やっと伸びて蕾が見えて来た)

5月に雨が長引いたり、
6月に雨が少なくて猛暑の気温だったり、
異常な天候のせい?


同じ壁の、クレマチスの流星に、
また蕾が付いていた↓




茂りすぎていたので、
少しだけ残して枝を切り戻してしまったのだが、
これならもっと残しておけば良かったかも…

流星の近くには、
ホワイトプリンセスの蕾が無さそう…
やっぱりコラボしない感じ??





〈おまけ〉

オレガノ・ディクタムナスも咲いた。


シルバーでモフモフの丸葉だけで可愛いのに、
丈夫だし、苞やお花も可愛くて、
これも大好きな植物。