ハイビスカスのミニピンク。


昨シーズン、

外では蕾が付いても咲くまで至らなかった。


前回↓


この時のも、結局開ききらずに終わった。



冬越しのために切って水挿しした枝に、

最近になってまた蕾が付いていた。


4月23日↓






4月27日↓



この日グングン中から出て来て、
夜には花の先が少し開いていた。
(画像無し)

そして翌日の4月28日。

5時台に見ると、咲いていた↓


6時台↓


モフモフ(めしべ)が可愛い↓




4月29日↓


閉じている途中。

土に挿したいけれど、
ミニピンクはあまり発根していないので、
迷うところ。

元株はまだ2階に置いてある。
そろそろ外に出したい。
今シーズンは外でも咲いてほしい!




〈おまけ〉

寄せ植えを解体して切った、
パンジービオラ達。
(白いカップの隣に、
ミニピンクを挿しているコップがある)