前回↓


4月26日の画像。

ローレンセラは、
カサカサで、いつまでも色が変わらない。
(ヘリクリサムの一種)

なので、いつ切ったらいいか分からず、
ずーっとそのままにしていた。


見ると、何かピョコンと立っていた。


箒の様な形。
綿毛?


色も形も可愛いし、
面白い!

ますます気に入ってしまった。

蕾もまだ出て来る↓


高温多湿に弱く、
日本では一年草扱いとのこと。

うちではちょっと無理かな〜とは思うけれど、
夏越しチャレンジ!





〈おまけ〉

職場近くのお宅の藤↓


バラの葉の下にテントウムシがいた↓