今日の画像。
まずはショッキングなニコラス。

最近葉っぱが枯れて来たなぁと思っていたら、
球根も柔らかくなっていた。
(過湿だったかも…)
もうダメかもしれない。
はっきりするまでは置いておくけれど。
これは2015年の秋に種蒔きしたもので、
気に入っていたのでショック。
でも、去年Mikeさんに頂いて蒔いたニコラスが、
(出ていない物もあります。
下手くそですみません)
今年はまた1輪だけのリバノチカム↓
いつもなら勝手にドバっと咲くスーダベリカムだけれど、
今年は手前の鉢のが1輪だけ↓



奥のロゼウムの方は、
生きてはいるけれど、何も出ていない↓

こんな状態は初めて!
猛暑の影響?
老化?
マイティさんに頂いたコウム。
5つのうち、2つ☆にしてしまった。
残りは、球根自体は育っているけれど、
もらった時は、小さいけれどちゃんとお花が咲いていたのに、
自分はどれだけ下手くそなのか…
(マイティさん、せっかくの球根をすみません)
あと、うまく育てられないけれど生きている、