昨日、ホームセンター(C)に行った。
寄せ植え素材を探しに行ったのだけれど、
結局、パンジービオラをまた買ってしまった…。

自転車で持ち帰る間に、
また折ったり倒したりして、
一部ズタボロなのだけれど…
ジョリーアンジュがいた!↓

(花弁が切れている〜)
昨シーズン、
ホームセンター(J)で買って、
水彩画の様に綺麗で、
とても気に入っていた。
ジョリーアンジュは「可愛い天使」という意味だそう。
こちらは、松原園芸さんの、
「スリールドランジュ」↓

名前は、「天使の微笑み」という意味だそう。
優しいパステルカラーで可愛い。
それぞれ可愛い天使ちゃん。
他には、同じ松原園芸さんの、
ファルファリアNo.17↓

あとはストックと葉牡丹を買った↓


いつ植えられるか…。
〈おまけ〉
少し前に植えたビオラ達。
ヌーヴェルヴァーグ↓

↑赤いプランターだったけれど、
すっかり退色してまった…
(後ろで金魚草が水切れしている…)
前がヌーヴェルヴァーグで、
後ろがビオレッタのモーブパンプキン↓

寄せ植えを考えている余裕がなく、
どれも単体で。
他にアントワネット様なども植えたけれど、
今は折れたりしてグダグダなので、
落ち着いたらその時に。
(引き続き検定の勉強中のため、
訪問あまり出来ません、すみません)