バラのディスタントドラムスが、
また1輪だけ咲いた。
(手入れが悪いので、
ポツポツしか咲かない)
11月11日↓

何となく、匂いを嗅いでみた。
何これ〜いい匂いする!
とびっくりした。
ディスタントドラムスは中香と書かれている事が多いと思う。
(サイトによって異なる)
香りはティーとかミルラとか…
よく分からない!
ミルラって何さ??
今まで、嗅いでみても、
あまり香りを感じなかったし、
変な匂いではないけれど、
特に芳香とも思わなかった。
なので、急にいい匂いがして、
びっくりした。
11月12日↓

この日もまだ香っていた。
フルーツ系の飴の様な匂いだと思った。
今日↓

今日は香りが薄れていた。
そうか、いつも嗅ぐのが遅かったのか。
勿体ない事をした。
これからは、
開き始めたらすぐに嗅ぎまくろうと思う。
〈おまけ〉
ローズリーフセージ(Salvia involucrata)
家の横で咲いていたので、
さっき表に持って来た。
(↑でディスタントドラムスの後ろにいる)

これから咲く枝先↓

元株は確か☆にして、
これは挿し木だったと思う。
なかなかうまく育てられなかったけれど、
今年はこれから結構咲きそうで嬉しい。