↓この時、ビオラのドレープシエナの後ろに植えてあった、
プリムラ・ビアリー。


この時点で発芽していたけれど、
花芽が出ないうちに、
ビオラは終わった。

ビアリーは二株買ってあった。

ここから抜いて、
もう一株と一緒の、
クレマチスの流星のプランターに植えておいた。

先にそこにいた方が咲いた。

5月25日↓



やっぱりすごく可愛い!

昨日↓


咲いている部分が増えた。

左奥に見えるのが、
移動させた方。

写していないけれど、
そっちにも微かに、
花芽らしい物が見えた。

ビオラと一緒は無理だったけれど、
のんびり咲いてくれたらいい。





〈おまけ〉

オブツーサの花。


花茎がラックの隙間から出ている…。