5月26日の画像。


記録しそびれていたけれど、

冬頃、ホームセンター(J)で、

バーバスカムを買った。

(バーバスカム・ブラッタリア)


冬はロゼット状で小さかったので、

お隣側の、他の植物の鉢の上に、

ひょいっと置いて、そのままになっていた。


春になって伸びて来たので、

慌てて不織布プランターに入れた。


巨大化して咲き出したので、

表に出して、オリーブの横に置いた。

(プランターの高さを含めて、

150cm弱位になっている)



清楚で可愛らしい花。


でも、引いて見ると…



途中から横に伸びて、

また途中からカックンと上に伸びている…。


植え替えてから置いておいた場所で、

他の植物に遮られていたため、

太陽を求めてそうなってしまったのだと思う。


アップ↓



蕾は五角形↓


カックン付近では、
上に伸びる枝が他にも↓


他の寄せ植えの後ろに置いたので、
見た目はそんなに問題は無いと思うけれど、
そのうち支柱がいるかも。

横のオリーブに花が咲いた。
(今年は2箇所だけ)




(背伸びして、手を伸ばして、

見えないまま撮った)






〈おまけ〉


ヒューケラの、

ノーザンエクスポージャー・アンバーの花。