昨日の朝見ると、

コンボルブルスのスターうおづが開きかけていた。



スターうおづは、
魚津市で生み出された、
星形のコンボルブルス。

お昼に見ると…


ありゃ…‥咲いたけれど星形では無かった。
まあ、去年も先祖返りしていたので想定内。

今日はどうかと言うと‥

星形!


だけど、他の部分は‥↓


先祖返りの塊。

これは、五角形↓


星形見〜っけ↓


全体↓


これからどの位スターが出るか??

色々な形が混ざっているのも可愛いので、
こんな感じでもOK。

(また細かい事を言うと、
魚津市から名前が来ているので、
スターうお「づ」です。
うお「ず」と書いているのを目にすると、
気持ちが悪い〜)





〈おまけ〉

ツマグロヒョウモン。