昨日の画像。
前回蕾だったのも、みんな開いた、
クレマチスのマクロペタラ・ウェッセルトン↓

最初に開いたの↓

テマリシモツケと↓

どっちも可愛くて綺麗。
クレマチスの、るりおこしの蕾↓


残しておいた枝が、冬に駄目になり、
自動強剪定の様になってしまった。
なので、今年はあまり咲かないと思っていたけれど、
いくつか蕾を付けた。
偉い!
ラナンキュラス・ラックス2品種。
ハリオスが咲いた↓
これは零れ種の。
青くて綺麗なオダマキなので、嬉しい。
春になると、
可愛いキンポウゲ科の植物が活動して、
とても嬉しい。
〈おまけ〉
今日は、岸田総理の演説を貼らせて下さい。
(あまおちりんさん、いつも参考にさせて頂いてます)
ほんとこれ↓
キシダは安倍総理の功績を消しにかかってるとか言ってる奴、ホントに恥ずかしくないの?
— あまおちりん (@amaochi) 2024年4月12日
安倍総理を汚してるのはお前だよ! https://t.co/kKfvdtct6A
イタコ芸みたいな事はしたくないけれど、
安倍総理がご存命なら今も、
岸田総理を支えて、
この活躍も喜んでいたと私は思います。
ほとんど個人の好き嫌いで、
①マスゴミ情報を利用している左。
③ビジネス保守の話を鵜呑みにしている限界保守。
なんじゃないかな。
保守を名乗っているくせに、
岸田総理の足を引っ張って、
喜ぶのは中国だって、
なぜ分からないんだろうか。
自衛隊に守ってもらっているのが分からず、
自衛隊に罵詈雑言をぶつける活動家と、
やっている事が一緒に見えます。
呆れています。