今日の画像。


これはヒマラヤユキノシタ↓




この後ろに、
アナベルのル・パルフェが同居している。


春めいて来て、
毎日観察していたのに、
枯れ枝のまま、うんともすんとも言わず、
心配だった。
(ブロ友さんのアナベルも動きがまだ無いようだったので、
一応、大丈夫だろうとは思っていた)

昨日、何となく膨らんで来た箇所があった。

今日見ると…↓


ポッチが出ていた!
良かった。

ル・パルフェはこんな花↓ 



自分のブログを検索すると、
2020年の3月16日(同じ日付!)に、
芽が確認出来た事を書いていた↓
 


毎年3月半ば位と思っているのが良さそう。





〈おまけ〉

枯れた花がスケルトン。


これは、カランコエのうずらの花。


スケスケで面白〜い
と思って撮ったけれど、
不気味………
でもやっぱり面白い!