昨日の夜中から朝は、
雪が降っていた。
(道路には積もっていなかったので、
通勤には支障無かった)
晴れたと思ってさっき外に出たら、
今度は強風!
今日は少し植え替え出来るかも…
と思っていたけれど、
寒くて無理無理!
玄関周りのパンジービオラを撮ってみたけれど、
強風でブレブレ…
ブレブレで、
昔の写真っぽい?
でも、ずっと寝ていたビオラ達も、
ぼちぼち起きて来た。
白いのがシエルブリエで、
紫がももかのあかつき↓
後ろはストックと、サントリナと、
カレンジュラのコーヒークリームが入っている。
また載せる、すごく気に入っているパンジー、
シュガーボンボン↓

結構高額なのに小さい苗だったけれど、
花数が増えて、可愛いパステルカラーで、
次のシーズンにも会いたい。
他。
林園芸さんの、
原種シクラメンのヘデリフォリウム。
ちょっと傷んだけれど、
まだまだ葉っぱが綺麗↓

白花のシルバーリーフで、
これもとても気に入っている。
〈おまけ〉
ミニトマトに変なでっぱりがあった↓

触ったら取れて、
食べてみたら、苦味があった…。
鳥山明先生と、TARAKOさんが亡くなられた。
最初にショックを受けて、
その後喪失感が押し寄せて来ている。
謹んでお悔やみ申し上げます。