何年も前から、
ベランダ室外機に置きっぱなしの多肉。
今年こそ植え替えを……
と、毎年の様に言っていたけれど、
全然出来ないまま放置。
去年の猛暑で、酷さに追い打ち。
昨日、やっと少し整理した。
植え替え前の画像。
閲覧注意!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ボロボロ!
ベビーサンローズ↓
ノーマルの方は、葉が黄色くなっている。
斑入りのピンクが濃くて、
いい色…とか言っている場合では無い。
秋麗↓
枯れ葉が堆積。
手前に横たわっているのは、
たぶん初恋。
葉が落ちまくり。
ロゲルシー↓

これは増えるので、
たまに植え替えていたけれど、
やはり数年いじっていない。
暴れていて、下葉はカチカチ。
水を吸えなくなった葉が赤い。
でも月花美人(月下美人/見返り美人)に、
今年も蕾がついた↓

(…カイガラムシがいる!)
伸びた茎に、
新しい葉↓
この鉢も、枯れ葉だらけ。
これらの中から、マシな場所を切って、
ブスブスと寄せ植えにした↓

後は、整理して挿しておいた↓

全部は出来なかったけれど、
久しぶりの作業で楽しかった。
〈おまけ〉
あまり金銭に余裕が無いので、
楽天ポイントで募金しました。