水挿しペンタス | 牛浜庵~花鳥風月・時々魑魅魍魎~
12月10日、
水挿しの水替えをしていると、
ペンタスに花が咲いていた。
(品種はアップルブロッサム)

水替えは、そんなにマメにしていない…
ズボラーなので!
この枝は、後ろ向きになっていたので、
咲いたのをこの時まで気付かなかった。
(撮っていないが、発根もしている)
花に寄ってみた。

こうなっているのか。
ポヨンとして可愛い。
昨日↓

ひやしあめのカップに入っている。
横の青いコップは、
息子が修学旅行の体験で作って来て、
「花瓶にでも」
と言ってくれた物。

水挿しは常にしているので、助かる。
〈おまけ〉
息子が年少の時に、
幼稚園の工作で作って来た花瓶。

ジョアの容器に紙粘土を貼って、
スパンコールやビーズを付けた物。
もう紙粘土も色褪せて(元は水色)、
亀裂も入っているのだけれど、
可愛くて、ずっと飾っている。

