クレマチスのジゼルが、
知らない間に近くのオベリスクのてっぺんまで伸びていた。
(ボロボロで、全体はとても載せられない…)
10月10日↓

最初に咲いたのは、
変な形の花弁が2枚だけだった。
横から蕾がふたつ出ていた。

10月13日↓

10月25日、開いた↓

今日↓

立派で綺麗。
何の世話もしていないのに、
咲いて偉い!
春より花色が濃いかも?
ジゼルは、ミニバラのグリーンアイスと同居している。
グリーンアイス↓

秋バラの時期で、
皆さんのブログで綺麗なバラを沢山見られるが、
自分の所はこの秋、
ビックリするほど咲いていない!
…暑かったので、
いつもよりさらに放置したせいか…。
その中で、グリーンアイスはちびちび咲いている。
よく見るとまた、
貫生花になる気マンマンかも…?↓
