今日の画像。


原種シクラメン、

ヘデリフォリウムのシルバーシールド。



枯れたミニバラ(カノコ)のいた鉢で、

前からそこの主だった様に咲いている。

(別の鉢からのこぼれ種)


花はこれで終わりで、

葉が展開して来た↓




玄関の原シク。



ヘデリフォリウム↓


花の咲く球根は、
今シーズンはこれだけかと思っていたら、
後ろの球根にも蕾が出ていた↓


球根は5〜6個育っているので、
これから鉢全体に葉が展開してくる。


ミラビレの、
タイルバーン・ニコラス↓


お花だけでも可愛いのに、
葉が展開して来て賑やか。






家の横の棚の、コンフューサムも、
蕾が見えた↓



同じ棚にいる、
今年のクリロー展で買った、
ローフシアナム↓


無事に葉が出た。
棚の後側なので、徒長して首長。

でもギザギザでテカテカの葉が、
とてもカッコいい↓


お花は何年経ったら見られるか…??

自己満足の、自分の家だけの、
秋の原種シクラメンまつり。
(ご覧頂きありがとうございました)