先週の、ものすごーい雨の日に届いた植物。

(タイミングが悪く、

配達の人に申し訳なかった)


翌日6月3日の画像。


思ったより背の高いお方がいたので、

箱が大きくてびっくりした。


ダンボールのまま↓




大きいお方は、
ジニア・クイーンレッドライム↓


去年、別のお店で買った時は、

ここまで高くなかったので、

予想外だった。


6月4日に外で↓



いい色。

待機中。



他は…


トレニアのイエロームーン↓



これが好きで、毎年買っている。
今年はなかなかショップに現れず、焦った。

トレニア・マジェンタムーン↓



ボリジ クリーピング↓


ボリジは初めて買ったので、

何も分からない。

これは多年草で匍匐性との事。


植えたいけれど、

鉢や土の整理が全然出来ていない…。






〈おまけ〉


ポーチュラカのミックス植え。



いつもの花屋さんで、

200円位で買った。


目線より上だと、

水遣りを忘れる事がある。


ポーチュラカなら安心していられる。






朝ドラのらんまん、見ています。


神木君の万太郎、楽しいですし、

寿恵子役の浜辺美波ちゃんが、

とにかく可憐で美しい〜❤


週のタイトルが植物の名前。


近いうちに、

ガーデナーの皆さんにもおなじみの、

マルバマンネングサ(Sedum makinoi)が登場しますね。

牧野博士に因んだ名前ですね☺