4年前に買ったクレマチスの流星。
(インテグリフォリア系)
↑に載っている、
キャサリン・クランウィリアム
(テキセンシス・ヴィオルナ系)
と一緒に買ったのだった。
2年生苗を買ったのに、
毎年全然咲かずにがっかりしていた。
オベリスクに巻いていたけれど、
枝が途中で取れてしまったり…
一方、キャサリン・クランウィリアムは、
花は咲くけれど、
毎年うどんこ病と、炭疽病(たぶん)がひどく、
処分を考える程だった。
(壁に這わせていた)
今年、両者を入れ替えた。
それが良かったのか、
流星が初めて咲いた!
蕾からの様子をひたすら↓
同じ場所のコーネリア↓
5月21日、開いた花が見られた。

5月22日

なんて綺麗な!
まだ蕾も沢山あるし、
流星が本領発揮でとても嬉しい。
キャサリン・クランウィリアムは、
まだ咲いていないので、また今度。













