今年初めて買った、バーバスカムのサザンチャーム。
植えるところを決められないうちに、
花が咲き始めてしまった。
ビオラ達を抜いた後の、
ヒューケレラの鉢の後方に、
とりあえず入れた。
5月7日↓

大きくてアンバランスだけれど、
(こういうのはやはり、
地植え出来るお庭向け)
ヒューケレラと花色が似ているので、
まあいいか、と思っていた。
その後、天気が荒れてしまい、
暴風雨を経て…
5月10日↓

腰が曲がった様な形で、
前のめりになってしまった。
昨日、起こして壁にもたせかけてみた。

けれど、今朝はまた前のめりに戻っていた。

どうしようもないので、
花が終わるまでそのまま!
同じ鉢のヒューケレラは、
まだ花が咲いている。

葉だけでも綺麗なのに、
花も可愛いし、
花期が長いお利口さん。
〈おまけ〉
西洋オダマキ。
(5月7日)

昔、緑の魔女にもらった物。
一緒にもらったミヤマオダマキは、
すぐに☆になった。
これは可愛いけれど、繁殖力が強すぎて、
あちこちから出て来て困るので、
抑えるために、
種がこぼれる前に切っている。
ちょっとかわいそうかも?