クレマチスの「るりおこし」。
買ったのは4年前。
今まではポツリポツリしか咲かなかった。
今年は蕾を10以上付けていたので、期待していた。
でも咲くまで焦らされた。
4月25日(月)朝↓

暑かったし、
夕方には開いているかもと思って帰宅したが…
4月25日(月)夕方↓

余り変わっていなかった。
4月26日(火)朝↓

4月26日(火)夕方↓

ここまで開いた。
今朝↓

綺麗!
全体↓

他の枝の花↓


綺麗!可愛い!嬉しい!
中の方に隠れて咲いていたのもあった↓

この後、この花を見える位置に出した。
去年は子供の受験で、
いつもにも増して放置になっていたけれど…
自力で充実して咲いた、偉いるりおこし。