9月27日に、ヘデリフォリウムを植え替えた。

植え替え前、棚の下↓





こんな風に、
中くらいに育った、こぼれ種の球根から咲いていた。

本当は休眠期に植え替えた方がいいのだけれど、
タイミングが合わなかった。

でも土もカチカチで、
一部苔も生えているので、
無理矢理植え替えに突入した。

鉢から出した球根達↓



放置なので、こぼれ種のミニ球根もいくつもあった。

花↓





植え替えると、花はデローンと倒れてしまった。



今日↓



全くまとまりの無い花達…

これだと分かりにくいけれど、斜め上向き↓
スターゲイザー(ヘデリフォリウムの1品種)でも目指してる??



羽を広げた様な↓



泥酔した感じ↓



一部は、小さい鉢に植えた↓



やっぱり原種シクラメンは楽しい!





〈おまけ〉

久しぶりに、
トレニアのマジェンタムーンが咲いていた。