昨日の画像。

ハイビスカス・ロバツスがまた咲いていた。





先端に1輪ずつ、ポツポツとしか咲かないし、
1日(…半日位)で終わってしまうけれど、
花はとっても可愛い。

他の枝先に蕾が無いかチェックすると…



近くのプランターの縁に、
頭を突っ込んだまま咲いているのがあった!

出してみると、くしゃくしゃしているけれど、
確かに咲いていた。



気の毒な事をしてしまった。



ロバツスは、不織布のプランターに植えてあり、
それをクレマチスのプランターの上に乗せてある。
(行きあたりばったり)

そのクレマチスのプランターには、
切って持て余したベビーサンローズを、
とりあえずブスブスと挿しておいた。

それが咲いて来た。





蕾↓
(真ん中の赤い半透明部分から咲く)



水牛の角の置物を連想する形。
これがあちこちに出ているので、
これから沢山咲くだろう。