今あるオダマキ達。
一昨日の画像。
今年買った、クレメンタインのダークパープル↓

思ったより小さい花だった。
原種シクラメンの棚に置いているが、
あまり原シクと変わらない位の大きさ。
小さい花が好きなので、OK。
何年か前、緑の魔女にもらった西洋オダマキ↓

綺麗だけれど、巨大化して、
こぼれ種も半端ないので、
去年は花後に早めに花茎を切っていた。
増えた物に蕾がついたので、
この前、会社の花友Tさんに分けた。
ビジュー・サフィール↓

…植えられないでいる間に、
来た時咲いていた花がほぼ終わってしまった…
最近、エビネのプランターに突っ込んだ。
…エビネも、もう終わるけど!
一応まだ蕾があるけれど、どうなる??
これだけだとアレなので、
咲いていた頃↓

ノラバロー↓
(これは今日の画像)

確か、一昨年はちょっと変わった花になって、
去年は咲かなかったのだと思う。
今年はどうか??
〈おまけ〉
アネモネのアンアリス。


買った頃は家の窓辺に置いていた。
外に出してから調子が悪く、
いくつか蕾がダメになった。
うどんこ病が出てしまっているけれど、
今頃になって、小さい花を咲かせている。
一昨日の画像。
今年買った、クレメンタインのダークパープル↓

思ったより小さい花だった。
原種シクラメンの棚に置いているが、
あまり原シクと変わらない位の大きさ。
小さい花が好きなので、OK。
何年か前、緑の魔女にもらった西洋オダマキ↓

綺麗だけれど、巨大化して、
こぼれ種も半端ないので、
去年は花後に早めに花茎を切っていた。
増えた物に蕾がついたので、
この前、会社の花友Tさんに分けた。
ビジュー・サフィール↓

…植えられないでいる間に、
来た時咲いていた花がほぼ終わってしまった…
最近、エビネのプランターに突っ込んだ。
…エビネも、もう終わるけど!
一応まだ蕾があるけれど、どうなる??
これだけだとアレなので、
咲いていた頃↓

ノラバロー↓
(これは今日の画像)

確か、一昨年はちょっと変わった花になって、
去年は咲かなかったのだと思う。
今年はどうか??
〈おまけ〉
アネモネのアンアリス。


買った頃は家の窓辺に置いていた。
外に出してから調子が悪く、
いくつか蕾がダメになった。
うどんこ病が出てしまっているけれど、
今頃になって、小さい花を咲かせている。