千日紅のファイヤーワークス。

去年の8月↓



宿根草タイプなので、
凍らせなければ冬越し出来るとの事だった。
(短時間なら凍っても平気らしい)

花が終わってから、
スリットポットに突っ込んで、
家の横に放置していた。

春になって、他の植物が動き出しても、
うんともすんとも言わなかつた。

ポットから抜いてみると、
根は綺麗だし、
残していた茎を切り詰めると、
生きてはいる様だった。

昨日、雨の後↓



土の中の部分(球根?)が、
ピンクに染まっていた。
一昨日までは白っぽかったと思う。

近付くと…





何か出て来ている!
このピンクのが新芽?

待っていて良かった。





〈おまけ〉

グタグタに倒れて、
スーダベリカムの上で咲くアネモネ。