ハンギングバスケット。
昨日の画像。

元は、クレマチスのカートマニー‘ジョー’と、
ミカヅキネックレスを入れてあった。
今月初め頃だったか、
カートマニー‘ジョー’を移動させ、
ジフィーセブンに種蒔きしておいた、
金蓮花とスイートピーを入れた。
麻布を替えていないので、黒ずんでいる。
金蓮花↓

入れた時点で発芽していたのはこれだけ。
していなかった分の種も、
ジフィーごと突っ込んでおいた。
昨日奥を見ると…

二つ発芽していた!
種を蒔いたのは4月8日なので、
発芽確認まで1か月以上。
スイートピー↓

金蓮花は去年の残り。
去年は移植に失敗したのか、
虫にやられたのか、
途中から駄目になってしまった。
花が見られる日は来るのか…??
入れっぱなしのミカヅキネックレスは、
長〜くてみっしり↓


少し食われている。
〈おまけ〉
ジギタリスのデュービアが咲いて来た。

これは今年買った物。
去年のも同じ鉢に入れっぱなしだが、
ダメそう。
ジ「キ」タリスと書かれていることがあるが、
Digitalis
なので、
ジ「ギ」タリス。
他にも、
Begonia
○ベゴニア
✕ベコニア
avocado
○アボカド
✕アボガド
あと、白の意味の、
alba
○アルバ
✕アルパ
…などと目にすると、
目が勝手に反応してしまう…
昔、入力やチェックの仕事をしていたからかも…
(名前にうるさくてすみません…(^_^;))
昨日の画像。

元は、クレマチスのカートマニー‘ジョー’と、
ミカヅキネックレスを入れてあった。
今月初め頃だったか、
カートマニー‘ジョー’を移動させ、
ジフィーセブンに種蒔きしておいた、
金蓮花とスイートピーを入れた。
麻布を替えていないので、黒ずんでいる。
金蓮花↓

入れた時点で発芽していたのはこれだけ。
していなかった分の種も、
ジフィーごと突っ込んでおいた。
昨日奥を見ると…

二つ発芽していた!
種を蒔いたのは4月8日なので、
発芽確認まで1か月以上。
スイートピー↓

金蓮花は去年の残り。
去年は移植に失敗したのか、
虫にやられたのか、
途中から駄目になってしまった。
花が見られる日は来るのか…??
入れっぱなしのミカヅキネックレスは、
長〜くてみっしり↓


少し食われている。
〈おまけ〉
ジギタリスのデュービアが咲いて来た。

これは今年買った物。
去年のも同じ鉢に入れっぱなしだが、
ダメそう。
ジ「キ」タリスと書かれていることがあるが、
Digitalis
なので、
ジ「ギ」タリス。
他にも、
Begonia
○ベゴニア
✕ベコニア
avocado
○アボカド
✕アボガド
あと、白の意味の、
alba
○アルバ
✕アルパ
…などと目にすると、
目が勝手に反応してしまう…
昔、入力やチェックの仕事をしていたからかも…
(名前にうるさくてすみません…(^_^;))