ベランダ放置のベビーサンローズを、
切って水に挿した。
(ベランダ全体を、ほぼ通年放置…)

今朝↓



切ったのは3月9日↓



数日で緑になって来た気がする。



玄関の水挿しは発根している↓







家の外。

原シクの棚のプランター↓



去年帰省した時に切って来たゼラニウムや、
水挿しから移したバロータなどと一緒。
どれも適当に突っ込んだもの。

このプランターはまだいい方。



こんなのや↓



(朧月と一緒)

こんなのも↓



どちらも切ったのを挿した…
挿しきれず、乗せただけ…
いやもう、投げ入れになっているのもある。

昔、寒さに強くないと聞いたような気がするが、
雪を被ろうが、急な寒波だろうが、
このまま自力で乗り越える。

今年はもう少しちゃんと整えたい。





〈おまけ〉

とき乙女(うえたさんのビオラ)



目覚めた。
可愛い!大好き!