2階の窓辺で越冬チャレンジ中の、
トレニアのイエロームーン。

葉を余り出さず、蕾を出してはうまく咲かない日々だった。
さっき見たら咲いていた!









蕾↓



咲きそうだけど、白い粉がふいている↓



白い粉は、少し前から所々についている。
カビなのか?
検索してもよく分からない。
うどん粉?
バラなどのうどん粉とはちょっと違う感じ。

応急処置として、
手口拭きで拭っておいた。
火曜日から暖かくなるとのことなので、
外で薬を撒いてみようと思う。





〈おまけ〉

同じ窓辺にある、
ガストポルチアの秋天星hyb。



2017年10月に、かぼしゃんからもらった子。
大分大人になったので、
この春、外に出そうと思っている。