今日は植え替え作業が少し出来た。
でも明るいうちに撮るのを忘れて、
夜写した怪しい画像…↓

昨日ホームセンター(J)に行ったら会えた!
もう会えないと思っていたビオラ、
ゲブラさんのマリア様〜↓

このマリアを含むミステリアス系のビオラは、
今期で(一時的に?)撤退されるそう…↓
リメイクされたタイプが出るようなので楽しみだけれど、
マリアが好き過ぎて、
今年買わなかった自分を呪っていたところだった。
良かった。
その他に、ネットで見て気になっていた、
花日和さんのパンジー「シエルブリエ」
があったので、買った。
後ろのオレンジ系↓

あとは、高見園芸さんの萌花という葉ボタンと、
ダンシングクイーンという金魚草を買って合わせた。
(因みにうちには、ダンシングクイーンというクレマチスがいる)
金魚草のダンシングクイーン↓

あと、スズランを不織布のプランターに植え替えた。
(アフター画像無し)
ビフォー↓

鉢の形に根がびっしり↓

年々体力が落ちている。
シーズンで鉢を家の裏に移動したりするのに、
不織布プランターは、軽くて持ち手もあるので使いやすい。
でも明るいうちに撮るのを忘れて、
夜写した怪しい画像…↓

昨日ホームセンター(J)に行ったら会えた!
もう会えないと思っていたビオラ、
ゲブラさんのマリア様〜↓

このマリアを含むミステリアス系のビオラは、
今期で(一時的に?)撤退されるそう…↓
リメイクされたタイプが出るようなので楽しみだけれど、
マリアが好き過ぎて、
今年買わなかった自分を呪っていたところだった。
良かった。
その他に、ネットで見て気になっていた、
花日和さんのパンジー「シエルブリエ」
があったので、買った。
後ろのオレンジ系↓

あとは、高見園芸さんの萌花という葉ボタンと、
ダンシングクイーンという金魚草を買って合わせた。
(因みにうちには、ダンシングクイーンというクレマチスがいる)
金魚草のダンシングクイーン↓

あと、スズランを不織布のプランターに植え替えた。
(アフター画像無し)
ビフォー↓

鉢の形に根がびっしり↓

年々体力が落ちている。
シーズンで鉢を家の裏に移動したりするのに、
不織布プランターは、軽くて持ち手もあるので使いやすい。