鉢だらけで、撮ると何が何だか分からないけれど…



真ん中にある鉢の寄せ植えは、

雲龍ツゲ:スパイラルドラゴン(後ろ)
ペチュニア:夢のしずく(向かって右)
しだれ咲き朝顔:恋しぐれ・ラベンダー(向かって左)

が入っている。

スパイラルドラゴンは2〜3年前に買ってこの鉢に植えっぱなし。
手前を季節で植え替えたり、植えないまま放置したりしている。
(秋冬は葉牡丹やシクラメンを植える)

先月くらいにシクラメンを移動させてから、夢のしずくと恋しぐれを入れた。

夢のしずくは、福生西友近くの小さな花屋さんで買った。
小さいけどしっかりした株で、100円だった。
恋しぐれはネットで予約していたもの。

夢のしずく↓



なかなか色がちゃんと写ってくれない。
下にある花が実際に近いかも。


恋しぐれはハンギングに向く朝顔という事で、
最初吊るそうと思っていたけれど、ここに植えてみた。

しかし、夢のしずくも育って窮屈そう…

何より↓



隣の鉢のオリーブの幹にツルが絡みついてしまった…!

やっぱりここから出して吊るそうと思う。





〈おまけ〉

もやしではなく…



カップケーキというコスモス。
6月17日に蒔いて、昨日見たら発芽していた。
倒れているのは、水やりが雑だったから。

種から育てるのが下手くそなのに、
今年はストレスのせいか、種を色々買ってしまった。
ちゃんと咲くのはどれだけ???