この間、ネットでオレガノを買った。
前から探していたオレガノの、バーバラチンゲイが処分価格であったので。
バーバラはこんなお方↓

明るめの丸い葉にうっすら毛がある。
もっと明るい色の苞。
2ポット買って、ヤシのハンギング用マットに植えて、
バラ(ツル ミミエデン)の鉢に乗せた。
ホームセンターで衝動買いしたが、
植えられないまま花が終わったピンクのシレネも一緒に入れた。
欲しかった割に、我ながらやっつけ仕事……
オレガノはもう1種類買った。
こーんな風に伸びて、木質化して花が咲いていた↓


付いていたラベルにあった名前は、「ブックランド Buckland」。
検索すると、Google先生に、「もしかして:オレガノ バックランド」と言われた。
よく見るネットショップさんなどでもバックランドとなっていたので、
読み方バックランド採用。
ただ…検索すると出てくる画像は、葉っぱがうちのと違う!
もう少し葉は小さめのようだし、
なんと言ってもみんな葉に毛が生えている!
うちのは…↓

毛無し。
という事で品種は分からないので、バックランド(仮)としておく。
植え替えて、花は切ってドライにした。
ついでに買ってしまった多肉↓

品種は分からないけれど、フェネストラリア。
夏を越えさせられるのか、自分?!
前から探していたオレガノの、バーバラチンゲイが処分価格であったので。
バーバラはこんなお方↓

明るめの丸い葉にうっすら毛がある。
もっと明るい色の苞。
2ポット買って、ヤシのハンギング用マットに植えて、
バラ(ツル ミミエデン)の鉢に乗せた。
ホームセンターで衝動買いしたが、
植えられないまま花が終わったピンクのシレネも一緒に入れた。
欲しかった割に、我ながらやっつけ仕事……
オレガノはもう1種類買った。
こーんな風に伸びて、木質化して花が咲いていた↓


付いていたラベルにあった名前は、「ブックランド Buckland」。
検索すると、Google先生に、「もしかして:オレガノ バックランド」と言われた。
よく見るネットショップさんなどでもバックランドとなっていたので、
読み方バックランド採用。
ただ…検索すると出てくる画像は、葉っぱがうちのと違う!
もう少し葉は小さめのようだし、
なんと言ってもみんな葉に毛が生えている!
うちのは…↓

毛無し。
という事で品種は分からないので、バックランド(仮)としておく。
植え替えて、花は切ってドライにした。
ついでに買ってしまった多肉↓

品種は分からないけれど、フェネストラリア。
夏を越えさせられるのか、自分?!