一昨日、ご近所の緑の魔女(Wさん)が、
挿し木で増えたバラなどを持って来てくれた。
(経緯はまたいつか書けたら)

名無しのオールドローズ↓



いい匂いがするのよ〜と言っていた。
楽しみ。


発根した挿し木のバラがいくつか入っている↓



↑後ろの長めの枝はアンジェラで、他は名無し。
アンジェラにはローズヒップがついている。
アンジェラだけ別にして、ローズヒップは取ってしまおうと思う。



モナルダ↓



昔買って育ててみた(ベルガモットという名前で買った)が、
うどんこ病にやられて☆になった。
検索すると、やはりうどんこ病になりやすいと書いてある。
今度はそこに注意して育ててみようと思う。



うまく撮れないのでなかなか登場させられていなかったが、
後ろの小さな花のバラ、バレリーナも、
昔緑の魔女にもらったもの。





可愛らしさがうまく写らない。



トゲが多めで痛い。
水切れさせて葉っぱを黄変させてしまうことがよくある。
でも一重の小花がちょこちょこ咲いて、
丈夫で育てやすい可愛い子。

緑の魔女が、家のより綺麗と褒めてくれた。
(外のあちこちを見て回って、綺麗、上手と褒めてくれた!)

もっと沢山咲かせられたら…と思う。