バラのツル ミミエデン。
うちに来たのは9年前だった。

何も調べず買ってしまい、その後も結局大して調べもせずにいた。

よくうどんこ病にかかるし、ツルと言ってもそんなに伸びないし、
花もなかなか沢山は咲かなかった。
蕾がついた!と思っても、虫に食われた。

去年思い切ってバッサリ切り、場所をバレリーナと入れ替えたら、
どちらも調子良くなった。

ここ何日かの様子↓

5月18日↓まだ蕾





5月21日↓





5月23日↓





5月24日(昨日)の夕方↓







今朝↓




実は蕾や葉に何度かうどんこ病の菌が降りかかった。
広範囲では無かったので、何となく自己流で、
コットンに水と大島椿(自分の髪用)を垂らして拭いてみたら収まり、無事に咲いた。

去年、カイガラムシがひどいコーネリアを同じ様にしたら収まり、
その後も影響は無いようなので、うどんこ病にも試してみた。
(いないと思うけど、真似される方は自己責任で…)