マダムピエールオジェが咲いた。
5月13日の画像↓


コロンとしていて、薄いピンク。
外側に濃いピンクが入って可愛い。
香りも良くて、外に出る度に嗅いでいる。
フォローさせて頂いている素敵なロザリアンさんのところでは、
(ぎんちゃんとジョー君が出てくるブロガーさんです…勝手に出してすみません(^^ゞ)
もっとピンクが濃く、沢山咲いていたので、
日当たりで変わるのかもしれない。
(うちの庭…と言うか駐輪場の特徴…夏以外日陰!)
病気になっていないし、咲いたので、
へっぽこガーデナーの自分なりには頑張ったと思う。
昨日の画像↓


クレマチスのダンシングクイーンを這わせるために貼ったネット↓
でもなかなか伸びて来ない。
まあ、買って初めてのシーズンなので。

直売所のミニバラ、カノコ(左)とマダムピエールオジェ↓

窓辺で冬越ししていた、大好きなキャットテールも植え替えた。

お花をもっと見たいけど、
やる事が色々(役員関係など)あって、頭の中が散らかっている。
月末に予約した苗(アサガオ、ビンカ、カリブラコア)が届くので、
楽しみに頑張ろう。
5月13日の画像↓


コロンとしていて、薄いピンク。
外側に濃いピンクが入って可愛い。
香りも良くて、外に出る度に嗅いでいる。
フォローさせて頂いている素敵なロザリアンさんのところでは、
(ぎんちゃんとジョー君が出てくるブロガーさんです…勝手に出してすみません(^^ゞ)
もっとピンクが濃く、沢山咲いていたので、
日当たりで変わるのかもしれない。
(うちの庭…と言うか駐輪場の特徴…夏以外日陰!)
病気になっていないし、咲いたので、
へっぽこガーデナーの自分なりには頑張ったと思う。
昨日の画像↓


クレマチスのダンシングクイーンを這わせるために貼ったネット↓
でもなかなか伸びて来ない。
まあ、買って初めてのシーズンなので。

直売所のミニバラ、カノコ(左)とマダムピエールオジェ↓

窓辺で冬越ししていた、大好きなキャットテールも植え替えた。

お花をもっと見たいけど、
やる事が色々(役員関係など)あって、頭の中が散らかっている。
月末に予約した苗(アサガオ、ビンカ、カリブラコア)が届くので、
楽しみに頑張ろう。