職場近くに1軒、緑の魔女がいるお宅がある。
たまに外に「ご自由にどうぞ」と貼り紙が添えられて、
増えた植物が置いてある事がある。
行きに見て、帰りにもらおうと思っていると、もう無い事が多い。

昨日は帰りに、魔女が植物を置いている所に遭遇した!

ゼラニウムやタツナミソウなどがあった。
ゼラニウムは何度も☆にしているので、やめておいた。

そして頂いた植物↓



名前は不明だったが、
「クリスマスツリー…だったかな…白い花がこーんなになって↑↑咲くの」
と教えてくれた。

その様子から、オロスタキスの何か(岩蓮華とか爪蓮華とか…)かなと思った。

帰って調べても今のところ分からなかった。
(分かる方がいたら教えて欲しい)



後ろに密かに、植え替え出来ていないシレネのスワンレイクの蕾が写っている。
3ポット買って、まだ1ポットしか植え付けていない。

植えたもの↓



好きなので毎年の様に買っているが、
虫にやられて夏越し出来ずに毎回☆にしている。

というか、ナデシコ科を☆にしてばかり。
虫対策をちゃんとやれ、自分!